ケミカルの観点からしっかり「髪の毛を曲げる」ということにこだわり、
お客様の一番似合うカールスタイルをプロデュースします。
水パーマ

ナノスチームを使いながら、
薬液にコラーゲン100%の粉末と海洋深層水を混ぜて施術
ダメージを最小限度に抑えられ髪の保護と補修が出来ます。それ以外にも施術前、施術中、施術後に必要なトリートメントをしっかり補いますのでかなりハイクオリティーです。施術後のアルカリ剤除去処理&タンパク質補充もしますので、なお一層髪が軽くしなやかでおさまりやすくになります。
仕上がりの違いにどれがけ違うのか?普通のパーマでは、髪の痛み具合でパーマやカラーに影響が出来てきますが、水パーマでは、ナノスチームイオンを使用、約0.26nm(ナノメートル)という水蒸気の力によって、自然にキューティクルを開かせることによりため、浸透力が断然違うため時間短縮でき、髪のダメージを最小限に抑えることができます。
クリープパーマ
通常のパーマの途中に栄養をしっかり補給し、20分ほどスチーム(湿熱)などをあてることによってウェーブ効率(パーマのかかり具合)を上げ、傷みを軽減しながら持ちも良くしてくれるパーマです。
お時間はかかりますが、しっかり大きいウェーブをかけることが出来ます。
クリープパーマをすることによってパーマかかりづらい方や、かかってもすぐにとれてしまう方にもしっかり、長持ち、それでいて傷みも感じさせないパーマをかけられるようになりました。
【クリープパーマのメリット】
髪にしっかりと栄養を与えスチームで浸透をさせていく。施術前よりも潤いを 与えることが出来る。
弱めの優しい薬剤でもしっかりパーマをかけることが出来る。
パーマがかかりづらい方にも対応し、ゆるめのパーマでも通常のパーマより持ちがよくなる。
ゆるめで大きなウェーブを出すことが可能に。(持ちも良い!!)

髪質改善低温デジタルパーマ

1. 朝のスタイリングがラクチン
手ぐしや軽くドライヤーをかけるだけで弾力のあるウェーブがよみがえります
2.立体感のあるウェーブが長持ち
熱の力を借りてウェーブを作るので、普通のパーマより1.5〜2倍ぐらい長持ちします。
3.美しい質感とソフトな手触り
動きを出したいところにだけ薬をつけるため、余分なダメージがなく普通のパーマのようなゴワゴワ感がありません。
デジタルパーマは従来
80〜100℃でロッドを温めておりましたが、
keepのデジタルパーマは40〜60℃という低温で蒸すようにすることによってダメージと質感とパーマのリッジ、
すべてのクオリティを上げることが可能になりました。
熱の力のみではなく、薬剤の適正を見極めること、と独自の技術と知識でより質の良いデジタルパーマが実現しました。
Contact
営業時間:10:00〜19:00 火曜日定休