小池 士ブログ

最旬おすすめヘアカラー⭐︎
こんばんは!ヘアアドバイザーの小池です! 本日は、この秋おすすめのヘアカラーをご紹介いたします! 夏の暑さは徐々に落ち着き始めている気がしますが、夏の紫外線やプール、海などの影響で髪がえらいことになっていませんか´д` ; ヘアカラーは、海、プール、紫外線などの影響をもろに受けてしまいます。 そのため、髪色が赤くなっていたり、黄色くなっていたり、オレンジになっていたりとお世辞にも綺麗な状態ではないはずです(T . T) こんな感じですね↓ そこで、赤みやオレンジ味は嫌い! だけどもアッシュ、緑っぽくくすませすぎるのも嫌というお客様におすすめの最旬ヘアカラーがこちら!↓ 明るいベージュ系の色に水色と黄緑を数パーセント入れることで、赤みやオレンジ味は0で、くすみすぎない柔らかい印象の髪色になります! 赤みは、抑えたいでも暗くするのは嫌だ!という方におすすめのヘアカラーです^ – ^ ぜひ、KEEPでとっておきのヘアカラーを楽しみましょう^ ^ 最後まで読んでいただきありがとうございます! 髪の悩み・スタイルのご相談などなどこちらで受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。 https://keep-j.com/inquiry/ keep hair designで一緒に働くスタッフを随時募集中☆ 詳しくはこちら→ https://keep-j.com/recruit/ 若さと美容と健康をkeepする ヘアケア商品多数をネットで販売しています! [beauty±0] → http://www.haircare.co.jp/ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆ *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* Keep HAIR DESIGN http://www.keep-j.com WEB予約 自由が丘店 https://re.asmobi.jp/keep 尾山台店 https://re.asmobi.jp/three_by_keep…

これだけで変わる!ヘアアレンジ簡単ワンポイントアドバイス
こんにちは! ヘアアドバイザーの小池です! 近年、インスタグラムなどでもヘアアレンジなどが人気で、一般の方でもアレンジを普段からされる方が増えています。 今日は、ヘアアレンジの「こうしたらもっと可愛くなる」というワンポイントアドバイスをご紹介したいと思います。 それが、「崩す」という作業です^ ^ これは、シンプルな「フィッシュボーン」というアレンジです。これはこれで可愛いです、、が!、、 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ これもさっきと全く同じアレンジですが、違いが分かりますか? より、立体的になりボリュームが出ましたよね! 好みも多少あるかと思いますが、2枚目の写真の方がゆるふわな感じで可愛さが増します♡ なにをしたかと言うと、下のやじるしの方向に髪の毛を崩す(引き出す)作業をしただけです! これだけで、同じアレンジでも印象がかなり変わりますよね! ポイントは、丁寧に引き出してあげること! やりすぎると、後から修正するのが難しいので気をつけて下さい^ – ^ ぜひ、試してみてください^ – ^ 最後まで読んでいただきありがとうございます! 髪の悩み・スタイルのご相談などなどこちらで受け付けておりますのでお気軽にご相談ください。 https://keep-j.com/inquiry/ keep hair designで一緒に働くスタッフを随時募集中☆ 詳しくはこちら→ https://keep-j.com/recruit/ 若さと美容と健康をkeepする ヘアケア商品多数をネットで販売しています! [beauty±0] → http://www.haircare.co.jp/ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆ *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* Keep HAIR…

KEEPの髪質改善縮毛矯正!
こんばんは!ヘアアドバイザーの小池です! 連日猛暑が続いており汗を嫌でもかくこの季節は、くせ毛の方には天敵です。 せっかく綺麗にして家を出ても汗で癖が爆発してぼっさっぼさに、、、 なんて経験をされている方も多い事かと思います。 そこでおすすめしたいのが、縮毛矯正です。 縮毛矯正と聞くと何となく「傷みそう」「ピンピンになりそう」「不自然な感じになりそう」 など、あまり良いイメージをお持ちでない方もいると思います。 結論から言うとKEEPの縮毛矯正は 傷みそう→ダメージを最小限に抑える事が出来ます ピンピン→お客様の仕上がりのイメージに合わせて伸ばし具合を調整する事が出来ます 不自然→にはしません! このように同じくせ毛でも様々な種類の癖があり、 カラーやパーマ、アイロンを使うなど過去の履歴や普段の生活によって、一人一人髪の健康状態が異なります。 それらをしっかりと見極めた施術を行なわないと癖が伸びなかったり、髪を極端に痛めてしまう事になります。 keepでは、数十種類もの薬剤を調合して一番合う薬剤を選定する事でナチュラルで柔らかいストレートヘアーを実現しています。 そして、縮毛矯正のもう一つのダメージの原因が施術の際に使用するストレートアイロンです。 髪は熱に弱いので、使用するアイロンによってもダメージがかなり左右されます。 そこでkeepで使用しているアイロンはこちら! →動画あり!痛まない最新ストレートアイロン こちらは実際の縮毛矯正をされた方のビフォーアフターです。 このような感じの仕上がりになります^ ^ 縮毛矯正をする事で髪のねじれが取れ、ボリュームダウンや髪の表面のキューティクルが整い艶のある髪になります。 縮毛矯正は、美容師の技術の中でもカットの次に技術の差やサロンの差が出ると思います。 他のサロンでうまくいかなかった方や矯正をかけるか迷われている方がいらっしゃいましたら、ぜひKEEPにおまかせください^…

夏はヘアケアが重要!
こんばんは!小池です! 早くも7月! この夏、海やプールなどに行く予定の方も多いのでは? そこで気になるものと言えばやはり髪のダメージ´д` ; 海もプールも、同じ「アルカリ水」 髪の毛は想像以上に傷みます!!( ̄Д ̄)ノ 特にヘアカラー、縮毛矯正などの薬剤ダメージがある場合は、海やプールにより一気にダメージが爆発することもあります!!! ■ゴワゴワ髪(ダメージ)にならないためには「事前ケア」がとても大切です! そこで、海やプールに入る前のちょっとした事前ケア4つをご紹介! (1)海や水に浸からないようにお団子ヘアやアップスタイルにする ・・・塩分や塩素にあたる面積を最小限にします。 (2)髪の毛用のUVカットスプレーをつける ・・・紫外線予防になります!海やプールに入らなくても日頃から使用OK 髪は顔よりも数倍紫外線を浴びていると言われ、それだけ受けるダメージも大きくなります!! (3)洗い流さないトリートメントをつける ・・・髪表面に保護膜を作り、塩分を髪の毛に通さないようにしてくれます。 KEEPのおすすめはこれ! 「自由が丘トリートメントプラス」です! (4)帽子をかぶる ・・・やっぱり紫外線に当たらないことが一番! 紫外線予防になります。 ■すぐに「アフターケア」! そのまま放置すると紫外線や塩分が原因で髪にダメージを与えてしまいます。 髪にとっては早めのアフターケアが大切なんです! 以下の4つは必ずケアしてください。 (1)なるべく早くシャワーで塩素や水に含まれる不純物をしっかりと洗い流す (2)2回シャンプーをする(海辺の水は硬度が高く泡立ちが悪いので、髪そのものを固くしてしまうため) (3)洗い流さないトリートメントを付けて髪に栄養分を与える (4)洗い終わったら放置せずにすぐドライヤーで乾かす シャンプーでオススメなのは「アミノ酸系」シャンプーです。 アミノ酸系シャンプーは、刺激が弱く、頭皮にも優しい天然由来の界面活性剤が使われています。 もちろん、おすすめは 「自由が丘シャンプー」ですね! 泡で髪の毛、頭皮、お肌に栄養を与えながら必要な油汚れだけを洗い流すことの出来る機能性の高いシャンプーです! 長くなりましたが、これらのケアをすることで、海やプールのダメージを最小限に抑えることができます! 秋に乾燥が酷くならない為にも、夏のケアは「やりすぎなくらい」が丁度良かったりもします。 是非ご参考に、これからの夏を楽しみましょう☆ …

梅雨明け!髪の紫外線対策出来ていますか?
おはようございます。ヘアアドバイザーの小池です。 早くも、梅雨明けがされたようですね。 一層紫外線も強くなる中、髪の紫外線対策はできていますか? お肌の紫外線対策はばっちり! と言う方も、髪への対策はおろそかになっている方が多い気がします。 髪は、お肌以上に紫外線の影響を受けます。 夏になると、髪がパサついたり色が抜けやすくなるのは紫外線の影響かも! そこでKEEPでおすすめしている紫外線対策アイテムはこれ! 「スプリナージュ UV シャワー」 ただのUVケアではございません! 題名の通り肌と髪を同時にケアできるのです。しかも防ぎながら補修までしてくれます その理由は… 1 髪、頭皮、顔、肌すべてに使用可能 天然成分90%配合だから安心。 2 SPF23 PA++ SPF23でも95%以上の紫外線をカットできます。敏感肌、お子様でも大丈夫。肌、髪の事を考えて日常的に 使うのであればこの数値で充分 3 美容成分マリンプラセンタ配合 毛髪内部やキューティクルの栄養補給。お肌には潤いと弾力を 4 紫外線を予防しながらのダメージ補修 紫外線からのプロテクト、乾燥、枝毛、切れ毛の補修とヘアカラーの退色防止 5 つや出し効果と、お肌サラサラ アルガンオイルでつや出し。ダマスクローズで保湿と皮膚のバリア機能UP 6 爽やかな天然アロマの香り 合成香料不使用。グレープフルーツとダマスクローズ精油 スプレータイプなのでさらっと使えます! 持ち運びしやすいサイズなのでこれから紫外線の強くなる時期に1本バッグに入れ置きたい商品ですね! 爽やかな香りと肌にかけても全然べたつかない感じがGoodです! …