Blog

2014年04月26日

お店の取材受けました(*^_^*)

今日は某会社さんが取材をさせてただきたいとご依頼を受けたので動画のガチな感じの撮影をしてもらっています 十分はてっきり簡易的な撮影だと思っていたのですがこのガチな本格的な撮影にびっくりしました お店の可愛い雑貨やスタッフの営業風景などとっていただきました どんな出来上がりになるかな~ 楽しみです^-^ 木田 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆ *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* keep hair design http://www.keep-j.com WEB予約   https://re.asmobi.jp/keep ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住所:東京都目黒区自由が丘2-12-19 3.4.1 building east3F TEL:03-3718-2686 —————————————- Facebook:http://p.tl/24rz Twitter:http://p.tl/UnSA mixi:http://p.tl/plnh アメブロ:http://p.tl/kzqv *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2014年04月26日

3Dカラー☆ミントアッシュ

こんにちは! ヘアアドバイザーの甲田です! 先日、お客様に3Dカラーをさせていただきました^^ 3Dカラーとは、お店によって言い方や施術の方法が異なるかと思いますが、 うちでは、ウィービングを入れ、色に明度差や色味の差をつけて 立体的に見えるようなカラーをしています♪ この写真では非常にわかりにくいと思いますが、、、(笑) 色味はミントアッシュという、名前の通り アッシュとマットの中間といった感じのものを使いました。 今回のお客様は、すごく赤みが出やすい髪質でしたので アッシュ系の少し青味のある色を使うことによって 赤みを抑えてくれるので ナチュラルなブラウンに仕上がっております♪ 最近はノーブルカラーなどが流行っていて 世の中の皆さんの髪色が どんどん落ち着いた感じになってきていますが 個人的には明るい髪色も好きなので 私はまだまだ明るく行きたいと思います(^O^)/ 話が逸れましたが ハイライトやローライトを入れるのも流行っているので ノーブルカラーが流行っているぶん ハイライトがより引き立つと思いますので 人とは少し違ったカラーをしてみたいと悩んでいる方は 是非、3Dカラーを試してみて下さい(^^)/~~ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆ *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* keep hair design http://www.keep-j.com WEB予約   https://re.asmobi.jp/keep ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住所:東京都目黒区自由が丘2-12-19 3.4.1 building east3F TEL:03-3718-2686 —————————————- Facebook:http://p.tl/24rz Twitter:http://p.tl/UnSA mixi:http://p.tl/plnh アメブロ:http://p.tl/kzqv *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

1397881106
2014年04月26日

春、夏の髪の毛、頭皮の紫外線対策(ダメージ対策)

本日は、 「いまからしないと遅い!」 髪の毛の紫外線(UVケア)対策についてご紹介します。 keep hair designではお客様の髪の毛のケアを重点に日々研究と対処法をいくつもご紹介してきました その中で今迄一番手薄だなーと思っていたのが「紫外線(UVケア)対策」です そもそも紫外線とはなんなのでしょうか?   紫外線とは、簡単にいうと太陽光線です。 英語でいうと”ultraviolet”です。 省略して「UV」となります。   紫外線がどのように人体の影響があるかというと、 日焼けをお越し肌を痛める。 シミやシワの原因 皮膚がんの原因   では紫外線が髪の毛にどういう影響を及ぼすかというと、   髪の毛は基本タンパク質(アミノ酸)でできています。 紫外線をあびると、髪の毛の中のアミノ酸の結合部分切れてしまいます。それによってキューティクルがはがれて髪の中のたんぱく質が流出し、ダメージの原因となります。   また、紫外線により、髪の毛のカラーをつかさどる部分のメラニン色素も破壊してしまいます。 そうすると髪の毛の色が退職してカラーなどしていない地毛の黒髪でも赤茶けた色になってしまいます。 髪の毛は一番太陽に近い場所にあるため、紫外線を最も受けやすい部分です。   特に一年の中で紫外線が強くなる時期は、 5月から9月です。   5月はまだ気温も暑くなく、屋外で気持ちよく過ごせる時期ですので、知らず知らずのうちに太陽光をたくさん浴びてしまう時期でもありますから、注意しましょう。   また、時間帯としては、11時から14時までが強いというデータが出ています。     では、髪の毛を紫外線のダメージから守るにはどうすればよいでしょうか?   まず、日傘や帽子で紫外線を防ぐようにしましょう。そして、お出かけ前にはUVカット効果のあるトリートメント剤をつけるのが良い方法です。   レジャーで、海や山に行った時はどうでしょうか?   海で泳いで海水が髪についたままですと髪にとって良くありません。 浸透圧で髪の内部の水分が外に出てしまい、髪の内部が乾燥してしまうからです。 ですから、海から上がったらできるだけお湯でシャンプー、トリートメントなどしっかりして海水を洗い流すようにしましょう。   山のような標高が高い場所では、紫外線もより強くなるため、 UVカット効果のある、このトリートメントスプレーをしっかりつけ、帽子をしっかりかぶるようにしましょう。 スプリナージュUVケアスプレーは7時間持ちますがマメに使用しましょう! 肌をさらさら、髪をツヤやかにするスプレー。 UVシャワー 〈日やけ止め/ヘアスプレー〉 SPF23 PA++ 150mL 2,200円(税抜)…

2014年04月25日

ヘナとは?(ナチュラルヘナとケミカルヘナの違い)

本日はKEEPでも人気の「ヘナ」についてお話したいと思います 「ヘナ」とはそもそも何か? インドなどで栽培されている、ミソハギ科シコウカ(指甲花)という植物を粉末にしたものです 何でもクレオパトラもヘナでマニキュアがわりに爪を染めたとか・・・・ 基本的に白髪には色が染まりますが、脱色(髪を明るくする力)はないため、明るくしたい方は使えません。 カラーは脱色したり髪をアルカリで膨潤させたりと負担がかかってしまうのですが、 ヘナには、ローソン(ローソニア)という色素成分が含まれており、 髪の主成分であるタンパク質にからみ付く性質があります。この作用で髪がオレンジ系に染まります。 ヘナがタンパク質と結合する時、髪の表面にもからみ付いて薄い皮膜を作って髪の表面を覆い、髪内部の保水力を高めます。 さらに髪の毛内部のタンパク質とからみ付くと髪の毛自体が頑丈になります。 上記のトリートメント効果により、ヘナを使っていくうちにハリ・コシがでて、クセ毛も軽減する効果があります。 これから4月から8月まで特に懸念される紫外線のダメージからも守ってくれます。 ヘナで白髪にカラーリングしながら、トリートメントもできるため、 髪を傷めずに白髪を染めたい方におすすめです。 では、「ナチュラルヘナ」と「ケミカルヘナ」とは何か? ナチュラルヘナはそのなの通り100%天然の植物です。 なので、産地や収穫時期によって発色が異なります。 髪の質によって、色が強くでる場合もありますし、色が出にくい場合もあります。 鮮度によっても発色が左右されます。 そのように不安定なものですので、当店では、湿熱のミストで保水しながら入れていきます。 約30分前後でしっかり入ります。 天然のヘナの場合、取引する業者との信頼関係が大事になります。 「この天然へナは収穫の時期などちゃんと色の発色が良いものか?」 をしっかり把握している日本の代理店で取引していれば、 上質のヘナをお客様にご提供できるのです 仮に良いヘナでも 家でやる場合は少なくとも1時間はおいた方が良いでしょう。 5〜6時間置く方もいるくらいです。 「ヘナ」のなかには化学成分が配合されているものがあります。 これはナチュラルヘナと区別して、ケミカルヘナといいます。 実はケミカルヘナの方が多く出回っています。 ケミカルヘナとは白髪染めやカラーリング剤に使用される酸化染料が入ったものです。 ナチュラルヘナに比べて発色が良く、さまざまなカラーが作れます。 白髪染め・カラーリング剤よりも髪や頭皮にかなりやさしくダメージは一切なくトリートメント効果もナチュラルヘナ同様にあります。 注意点としては、ヘナを使用する前、カラーやパーマなどで過去にかぶれるなどの、 アレルギー症状が出たことがある場合は絶対に使わない方が良いと思います ケミカルヘナのジアミン色素など化学成分が頭皮に影響がある場合があるからです。 当店ではお客様の頭皮や髪質をしっかりカウンセリングさせて頂き、 毛髪頭皮診断をしてからお客様に一番あったものをご提案致しますので安心してヘナをすることが出来ます。 是非お試しください ヘナの詳細はこちら! http://www.keep-j.com/special/creep-1-2/ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆ *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* keep hair design http://www.keep-j.com WEB予約   https://re.asmobi.jp/keep ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住所:東京都目黒区自由が丘2-12-19 3.4.1 building east3F…

$logo_alt
2014年04月16日

これからの美容師の育成、求人、「あり方」について

こんにちはkeep hair designの木田です 本日は「新人教育」と「美容師としてのあり方」について説明したいと思います ちなみに、かなり長文ですm(_ _)m アシスタントとスタイリストをはっきり区別をしているヘアサロンは多いのが現状です いわば、「下積み」「修行」「鍛錬」みたいな体育会系ノリとも言えます そんなアシスタントとスタイリストといったカテゴリーではなく、年代で美容師という仕事の思考がまた違う気がします。 30代オーバーの美容師さんと今これからなる20代初頭の美容師さんは特に思考が変わってくるものだと思います。 30代オーバーの美容師さんは12〜15年前、カリスマ美容師ブームみたいな、月9のドラマでキムタクが美容師役を演じたり、美容師さんだけのテレビ番組がゴールデンタイムで放送されたり美容業界自体が大変盛り上がっている時期に美容師という職業を選んだ世代が多いと思います。 ただ昨今の若い美容師さんたちは少し10年前とは違い、美容師という仕事の価値観が変わってっきたきがします。 10年前はカリスマ美容師ブームの兆候が持続していたため、まだまだ美容師という職業に強い信念や憧れを持った美容師さんたちが多く見られました。 あこがれの美容の仕事でビックになってやろう的な、 多少アシスタント時代がきつくてもいつかはスタイリストになって快適な暮らしをゲットするぞ! みたいな感じです それが合っているか間違っているかはさておき、後ほど説明しますので置いておきます。 ただ今の美容師さんはそうでない方が多いみたいです。 もちろん上記で述べたような「欲」を全面に出す若くてあつい美容師さんは多数いると思います ただリーマンショック依頼、就職率の低下や、大手企業の倒産が相次ぐなど、景気の減少傾向にある今、有名大学に入って大手企業に勤めるよりは、「手に職」をつけるぞみたいな若者が増えているみたいです。 それに関しては私は正しいと思います 特に美容師の仕事は正直、始めの志望動機はどうでも良いような気がします 両親がやっているから流れでなった いつも行っている美容師さんがとっても親切でかっこいいので私も美容師に! 大学に進学してまで勉強はもういやなのでファッション好きだしとりあえず美容師に! などなど・・・ 私の時代でも、そのような成り行きみたいな動機で美容師になる人は、いくらでもいました ちなみに私は両親が美容師だからなりました。そして亡き父の後、お店を継ぎました。 それもそれで結局いいと思います。 結局、どの時代でも年代も関係なしに、美容師の志望動機は置いておいて、 ヘアサロンに入社してサロンワークを体験した時に、何を思い、感じるかだと思います。 もっと言えば、「ここの美容室で働いてどのように美容師として成功すべきか?」 ということは始めからしっかり信念を持てるかだと思います。 美容師もそうですが、どんな業種でも輝かしく華やかなイメージがあり、そこに憧れて進むべき道を選ぶ若者は多いと思います 1年、3年、5年、10年と続けていくと、初めは憧れて色々な技術を習得することや、かっこ良くカリスマ美容師として活躍する!みたいなことに喜びを得ていたはずの美容師という仕事が、全く違うベクトルになっていきます。 少し「お金」の話をします もちろん初めからお金目当てで働くといった人もいることでしょう。 お金はないよりはあった方がましですし、「お金を得ることを強く望む」と言うことが、日本人は少しおこがましいと思う傾向にありますが、それは私は違うと思います。 お金=快楽、欲、贅沢、支配 としか考えられない人は、仮に初めはお金を多く得られたとしても長くは続かないことでしょう。 お金=エネルギー だと私は思います エネルギーとは生きる上で欠かせないものです。 エネルギーがなければもちろん満足に仕事も出来ませんし、楽しく遊ぶことも出来ません。 結論何が言いたいかというと、お金を稼ぐのは日々の生活や他人とのコミニケーションを満足に満たしてくれるエネルギー源になるという考え方になります そして美容師として置き換えると、お金を稼いでエネルギーをしっかり蓄えることで、心と体に余裕が出来きて、来てくれたお客様をより笑顔によりHappyにする活力がわいてきます そうすることで沢山のお客様から指示されて、自分自身も喜びと自身がついていきます そんな姿の「輝かしい美容師さんにヘアスタイルをステキに施術してもらえる」という沢山のお客様がお金を払って頂いているからこそ私たち美容師は「生かされている」のです 自分はエネルギー(お金)を頂くことが出来る!と始めは思っていた方も多いかもしれませんが、 根本は色々な技術を習得することや、かっこ良くカリスマ美容師として活躍する!みたいなことに喜びを得ていたはずの憧れの美容師という仕事が、 「たくさんのお客様を喜ばせるために!日々訓練をしっかりして周りのスタッフの仲間やお店のために努力する。」 と思えるのです。 その努力の結果、お客様や、サロンスタッフの仲間から評価されて、仕事をさせてもらい、お客様からお金を頂くことができるのです。 お客様を喜ばせる⇒お金を稼ぐ⇒エネルギーを得る⇒しっかり努力する⇒お客様を今まで以上にHappyにする⇒お金を頂く・・・・というみんながHappyな無限ループになります 私はそう思っています…