カラーのしみる原因と対策


こんにちは!松下です!

今回はカラーで染みたことのある方やお肌が弱い方向けに

そもそもなんでカラーが染みるのかの原因と対策をお話ししようと思います(^^)/

1445141207

まず、カラー剤にはたくさんの種類があります。

ヘアカラー

ブリーチ

ヘアマニキュア

ヘナ

カラーバター

塩基性カラー

など

その中でしみる、かぶれる危険性があるものは

ヘアカラーとブリーチです。

ヘナでもヘアカラーと同じ色素を配合しているものがあればしみる可能性はあります。

ヘアカラー、ブリーチには髪を明るくする力があります。

その他のカラーにはありません。

明るくするものがしみる原因になります!

ヘアカラーがしみる原因の成分は

ジアミン色素

アルカリ剤

過酸化水素

です。

ジアミン色素は人によってはアレルギーを起こす場合もあります。

こちらの場合は

後からかゆみ、かぶれが出てくることが多いです。

アルカリ剤と過酸化水素は

この2つが合わさって反応することで髪のメラニン色素をとります。

この時にしみる原因となります。

明るくするときのしみる感じは

塗ってすぐピリピリするような感じです。

カラーで同じものを塗ってもしみる時としみない時もありますよね?

その理由は様々ですが

●体調がすぐれない時

●朝、強い洗浄力のシャンプーをした

●頭皮がかぶれてる、荒れている、傷がある

●アレルギー性によるもの

がほとんどです。

体調がすぐれない時はとてもしみやすいので控えるのをお勧めします。

朝のシャンプーは頭皮の脂を取り過ぎてしまい油膜がない状態でのカラーになるのでしみやすくなります。

しみない様にするには、、

○1mm空けてカラーを塗る。

○ホホバオイルなど保護オイルを塗る。

○カラーの方法を変える

です。

1mm空けは単純に根元を少し空けるのでしみませんが伸びてくるのは少し早く感じてしまいます。。

保護オイルはあらかじめ塗っておくことで直接皮膚に当たらないのでしみづらくなります。

こちらはすべてのお客様にさせていただいております。

カラーの方法を変える

は原因によってですが

例えばジアミンに反応してしまう方は明るくするだけで色素が入っていないもので明るくしてから

ジアミンなしのマニキュアや塩基性カラーなどで色を染めると良いです。

様々な原因や方法がありますので

カウンセリングや診断をしてベストなヘアデザイン、カラーにいたします。

カラーしたいけど頭皮が気になるという方は是非1度ご相談ください!!

松下

http://shinsukematsushita.com/

LINE@でもお悩みやご質問も受け付けております!

お気軽に追加してください(^^)/

友だち追加数

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

keep hair design

http://www.keep-j.com

WEB予約     https://re.asmobi.jp/keep

ヘアカタログ    http://www.keep-j.com/style/

スタッフ     http://www.keep-j.com/staff/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

住所:東京都目黒区自由が丘2-12-19 3.4.1 building east3F

TEL:03-3718-2686

—————————————-

Facebook:http://p.tl/24rz

Twitter:http://p.tl/UnSA

mixi:http://p.tl/plnh

アメブロ:http://p.tl/kzqv

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇