髪質改善ブログ

2016年08月02日

髪質改善、ヘアケアもヘアデザインのひとつです!

  こんにちは!     スタイリスト松下です。       keep hair designのウリといえば           髪質改善×ヘアデザイン       です。           ただ、髪質改善は過程であり           結局のところ         デザイン           が最重要なのです。                 髪質改善することで    …

13490875_1072508749482238_8255796755923821278_o
2016年07月30日

シャンプーでのNG習慣!!(ヘアケア)

おはようございます。     スタイリストの松下です!           今回は日頃ほとんどの方が毎日するであろうシャンプーのNG習慣です!!         毎日の積み重ねなので良くないことをしていると   髪も頭皮も悪くなってきてしまいますよ、、、         ①シャンプーが泡立たないまま終わりにする。   シャンプーが泡立たない=髪に余計なもの(油分など)が付いている   ということです。   泡立たない場合はさっと流して2度洗いしましょう!   ②すすぎが短め 泡がなくなったら大丈夫!と思っていませんか?   それは大きな間違いです。   シャンプーの3倍はすすぎに力を入れましょう!!     ③爪を立てる(強くゴシゴシ洗う)   痒いからゴシゴシ   夏で汗たくさんかいたからゴシゴシ、、、     余計に痒くなったり頭皮に異常が出る可能性があります。     頭皮と顔はつながっています。   お顔は優しく洗うのに頭皮は力強くゴシゴシっとしていたら、、、   お顔を洗うイメージで指の腹でマッサージするように洗いましょう!!      …

2016年08月13日

美容師2年目でここまで出来る・・・!

      こんにちは!   ヘアアドバイザーの甲田です(^O^)   先日、アシスタント1年4カ月☆土肥さんにカラーをしてもらいました♪♪         色はミントアッシュという、緑がかったアッシュカラーですが、   なぜそのような色をチョイスしたのか聞いてみたところ     『日本人の髪の毛は、赤味が強いので、それを打ち消してくれる補色に緑を使いました!!』     お~。。土肥さんも日々学んで成長しているようです。           美容室で『髪の毛の赤みが強いので~...』と言われたことがある人は   少なくないのではないでしょうか??     ところで、なぜ日本人の髪の毛は、欧米の人に比べ【赤味】が強いのでしょうか?     これは、髪の毛の中に存在するメラニン色素の関係で、アジア人と欧米人の髪の毛は違うのです。   メラニンには、黒褐色の真メラニンと橙赤色の亜メラニンの二種類が存在します。   それぞれが脱色されたとき、真メラニンは茶色がどんどん薄くなっていくイメージで   最終的には色が無くなります。       亜メラニンは、レッド~オレンジ~イエロー~ペールイエローと変化していくイメージです。       基本的にすべての人に両方のメラニンが存在する訳なのですがその割合が   欧米人は真メラニン、アジア人には亜メラニンが多いのです。        …

2016年07月28日

口コミなどで人気の「ナピュール キュアシャンプー」解析

弊社で導入しているシャンプーを全成分表示をもう一回見直して、 メーカさんが言う使用方法や適正な髪質かどうかの推奨のコンディション、髪質などが本当にあっているのか? 自社のシャンプーやトリートメントアウトバスにしっかり向きかっていきたいと思います これもお客様をもっときれいにしたいから 「シャンプーソムリエ」として 少し難しくなりますが 解析していきたいと思います 今回は弊社で扱っているナプラ社のサロン専売品 「ナピュール」 このシリーズのシャンプーをシャンプーソムリエなりに、 順々に解析していきたいと思います このシリーズは6種類あります そのうちのうちのサロンで1番人気   ナピュール キュアシャンプー アミノ酸系と石油系を6:4の割合でミックスしてしっとりしすぎず割とさらさらになりますので万能なタイプです どちらかというと洗浄力はやや強めです 髪の太さは、普通毛、硬毛 髪の多さは、軟毛から硬毛まで対応可能   ダメージレベルは、ハイダメージでなければ使用可能ですが、強い洗浄成分も高配合で入っているので、 傷んでいる人は美容師さんの診断が必要 弱酸性なので、パーマした後など髪が安定して軽い仕上がりになり良いです 香りは、マンゴーとゆずの柑橘系で割とさっぱり甘い感じの香りです 美容師さん向けなブログとしても、 少し踏み込んで知りたい!というお客様のためにも ここからは少し成分の解析     【全成分】 水、ココイルグルタミン酸TEA、スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na、コカミドDEA、BG、ラウリミノジプロピオン酸Na、ラウラミドプロピルベタイン、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、ユズ果実エキス、メドウフォーム油、ヒドロキシプロピルキトサン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ヒマワリ種子油、セイヨウノコギリソウエキス、セージ葉エキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、カニナバラ果実エキス、ラベンダー花エキス、ローズマリー葉エキス、オプンチアフィクスインジカ種子油、ブドウ種子油、PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油、セイヨウオトギリソウエキス、カミツレ花エキス、フユボダイジュ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、ローマカミツレ花エキス、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、ポリクオタニウム-7、ポリクオタニウム-10、PEG-20ソルビタンココエート、オキシベンゾン-4、エタノール、クエン酸、クエン酸Na、EDTA-2Na、安息香酸Na、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料     <界面活性剤>使用している泡の成分、性質  ※製品の安定化目的や可溶化目的で入れている界面活性剤は除く ・ココイルグルタミン酸TEA ヤシ油由来のアミノ酸系アニオン界面活性剤。皮膚・毛髪に対しマイルドで、泡立ち・洗浄力は控えめ。毛髪への吸着性に優れ、コンディショニング効果がある。洗い上がりはしっとりタイプ。特にダメージヘア・乾燥毛に適した洗浄剤。   ・スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na ヤシ油由来のアニオン界面活性剤で、マイルド。起泡力が高く、比較的高めの洗浄力があるため、さっぱりした洗い上がりになる。しっかり洗いたい方やオイリーヘアの方に向いている。   ・コカミドDEA ヤシ油由来のノニオン界面活性剤。洗浄補助剤として配合される場合が多く、増粘・起泡・泡の安定性の向上で配合される。アニオン界面活性剤と組み合わせることで粘度調節ができる。   ・ラウリミノジプロピオン酸Na アミノ酸系の両性界面活性剤。皮膚に対して温和で、コンディショニング効果が高い洗浄成分。   ・ラウラミドプロピルベタイン          ベタイン系両性界面活性剤。コンディショニング性を持つ洗浄剤。洗い上がりはしっとりとした良好な質感が得られる。       <その他の特徴成分>   ・ユズ果実エキス:毛髪補修…

2016年07月28日

キレイになるコツ(面倒くさがり、飽きやすい方向け)

おはようございます!!   スタイリストの松下です!!     keepでは髪はもちろんですが   お肌 食事 健康   を含めてキレイになるお手伝いをさせていただきます。           最近はキレイになるものやツールが増えていますが     基本的にキレイになるコツは     習慣     です。       キレイになる習慣を加えていくと   キレイになります!!     ただ、     続けるのが難しい、、、。   やった方がいいんだけども、、、   わかってるけど出来ない、、。       色々やっているが続かない、、   すぐに飽きてしまう、、、   買って満足、、、     という方がとても多い気がします!  …